セラースケットの価格改定では売り上げの管理が行えます。
売上集計について
ダッシュボードの売り上げ管理画面では、Amazonで販売した商品の売り上げや利益、手数料、販売個数などを確認することができます。
前月や前年のデータと比較することができるようになりました!
各項目の下には「前月と比較した増減」が表示され、各値の下には「前月の値」が表示されます。
比較する期間は「前月」と「前年」を選択できます。
集計期間の変更方法
ダッシュボードは「今月」の売り上げがデフォルトで表示されておりますが、右上の「集計期間」から表示される期間を選択することができます。
表示される期間は下記の通りになります。
▪今月
▪先月
▪今年
「日付部分」をクリックすると集計期間を自由に選ぶこともできます。
グラフの見方
ダッシュボードの売り上げはグラフでも表示されます。
また売り上げグラフにカーソルを合わせることでその商品のカテゴリーや売り上げ、また月間売り上げも確認することができます。
売り上げ管理グラフは通常日別での表示となっていますが、月別での表示も行えますので月ごとの売り上げを確認したい場合は画像の通り「月別」で選択いただきますと月ごとに表示されます。
ユーザーランキングについて
現在調整中の機能になります!
公開までお楽しみにお待ちください!
保有在庫について
「出品中」ステータスの在庫数、販売金額、仕入金額を確認できます。
販売金額と仕入金額は以下のように計算されます。
販売金額:出品中の各商品について「販売価格×個数」を算出し合計した金額
仕入金額:出品中の各商品について「仕入れ価格×個数」を算出し合計した金額
在庫回転率について
過去30日間の在庫回転状況がひと目でわかるようになりました!
在庫回転率は以下の計算で求められています。
在庫回転率 = 過去30日の総販売数 ÷ 過去30日の平均出品中在庫数 × 100
在庫の回転状況の確認にお役立てください!
曜日別で注文の多い時間帯
過去の注文からどの時間によく売れているかわかるようになりました!
過去の注文から、曜日と時間別に色分けが行われます。
色が濃くなるほどよく売れている時間帯を表しています。
各時間帯にカーソルを合わせるを詳細を確認できます。
日別売上表について
1日ごとの販売数、売上、支出、利益額などが確認できます。
右上の期間選択から表示する期間を選択できます。
また、「CSV出力」をクリックすると表示されているデータがCSVで出力されます。
日別売上表には注文は以下の2つの条件を満たしたものが反映されます。
▪状態が「発送済み」または「一部発送済み」の注文
▪商品価格欄の「(仮)」表示が外れた注文
売上、支出、利益額は以下の内容で計算が行われます。
売上=売上金額+配送料+ギフト入金
支出=Amazon手数料+ポイント+仕入れ値
利益額=売上-支出